RCW

Works制作実績 - 詳細制作実績一覧へ

空撮素材制作サービス様

ドローンを用いた空撮素材撮影、制作のサービスを行っているFlyingstar様からのご依頼で、WEBサイト、ロゴ、名刺、パンフレットを制作しました。

お話をいただいた時は、WEBサイトの制作の依頼のみでしたが、事業の立ち上げのタイミングで名刺やパンフレットの制作も検討しており、複数の業者に依頼するよりは、できればまとめて依頼できればと考えておられたこともあり、名刺やパンフレットの制作もご依頼いただく運びとなりました。

<担当範囲>

この案件では、複数のポジションを幅広く担当しました。

要件のヒアリングから、制作案の立案、原稿をライターさんに依頼などのディレクションから、デザインの実制作、Wordpressをベースに据えてのWEBサイトの実装までを担当しました。

<制作物 デモページ>

https://flying-star.jp/
※現状、クライアント様でデザインの変更等を実施されています。

<所感>

案件当時、広告代理店様や制作会社様からの制作業務のみを担当させていただくことがほとんどでしたが、自分の中で少し「直請けでもっと幅広い範囲で一度関わってみたい」と思っていました。

そんな中、大阪で創業や中小企業の支援をしている「大阪産業創造館(サンソウカン)」の起業支援を受けたことをきっかけに今回のクライアント様とご縁をいただきました。

事業立ち上げ期で、その時点では既存の制作物等はほぼない状態で、クライアント様の頭の中だけにイメージがある状態からのスタート。

そのタイミングから関わることで、膨大な打ち合わせの時間、ドメインの検討から手配、サーバーの手配、名刺の紙の種類の検討など、それまでの仕事にはなかった行程とそれにかかる時間が想定以上で四苦八苦しました。

一方で、事業の立ち上げの経緯やそこにこめられた想いなど、制作のみの案件では聞けないような、非常に近い距離で関わらせていただいたことで、どのようなイメージに仕上げていけば良いかなど、考える時間をわざわざ取る必要もないくらい話していく中で見つけることができ、その体験はとても貴重なものでした。

表現面においては、「空撮の映像、素材を利用することでどんな表現、伝え方ができるか」をユーザーに感じてもらえるように、空撮の映像や写真素材を組み込み、テキストで補足していくような構成を考えました。

ただ物珍しいドローンを使ってみようではなくて、「使うことでどうなるのか?」「こんな使い方もできる」を丁寧に説明することを心がけました。

この案件の経験から、今まで見えていなかった部分の大変さを知ることができたり、コミュニケーションの大切さ、誰かに協力していただくことの重要性をを再認識することができました。